10月のリブ



秋も深まってきました。
リブの玄関のコスモスはまだがんばって咲いています。
秋の草花




しもつけ じゅじさんご すすき しゅうめい菊
秋の草花の花束です。
カゴに入れて飾りました。リブの中も秋らしい雰囲気が出ました。




ふじばかま 紅白みずひき たで
カリンの実


6月にいただいたカリンの花です。
小さな花がこんなに大きな実になりました。
RUN伴
認知症になっても安心して暮らせる地域つくりにのために、タスキをつないでいく全国的イベントRUN伴が阪南市で10月28日(日)におこなわれました。
リブの前をランナーが走りましたので応援させていただきました。
利用者さんたちは残念ながら参加できませんでした。
でも、リブのスタッフ・スタッフの子供たちが応援に来てくれました。






利用者さんは、当日の旗作り・たれまく作りを手伝ってくれました。






ハローウィンのかぼちゃも飾りました。
ハロウィン




今年は少し変わった形のカボチャで楽しみました。
利用者さんにはハロウィンのお菓子をおみやげに持ち帰っていただきました。
日々のプログラムに取り組んでいます
手作りジグソーパズル




刺し子


ご利用者さんたちは出来ばえに感心していました。
もみじ作り









フラワーアレンジメント



その他音楽療法、ハーモニカ、カラオケ大会、お習字、お茶会などおこないました。